スポーツ映像が
地域活性化の鍵になる!

STADIUM TUBEでは、地域スポーツの映像化と
いう切り口から 人々が健康でつながる
地域づくりをサポートします。
誰もがスポーツの「する、みる、支える」に
参加できる世の中を一緒につくりませんか?

スポーツ映像が
地域活性化の鍵になる!

STADIUM TUBEでは、地域スポーツの映像化という切り口から
人々が健康でつながる地域づくりをサポートします。
誰もがスポーツの「する、みる、支える」に参加できる世の中を一緒につくりませんか?

\自治体職員の方/
こんなお悩みはありませんか?

  • リアルでもオンラインでも
    県内外の人々が賑わう
    コミュニティを作りたい
  • スマートスタジアムや
    施設DXを簡単に実現できる
    方法を探している
  • 地域にスポーツ大会や
    キャンプを誘致したい

STADIUM TUBEで
できること

  • 地域の施設が
    スマートスタジアムに
    誰でもトップレベルの練習環境

    利用できます

    スポーツ映像を自動で撮影編集できるAIカメラを活用することで、映像を使った練習の振り返りやチーム強化をもっと身近な体験に。
    地域の競技力向上や、指導者人材の教育をサポートします。

  • スポーツ応援のイメージ
  • いつでもどこでも
    地域スポーツを応援できる
    世の中へ

    STADIUM TUBEは大会映像のWeb配信を自動化します。
    県外に住んでいる人や、スタジアムに行けない人も気軽に家族や友人の頑張る姿を応援できる機会を広げます。

  • 地元企業とつながる広告で
    地域満足度が高い、
    安定した運用を可能に

    従来の施設看板広告に代わる、配信Webメディア上での広告機能を挿入可能。
    広告効果の見える化やオンラインでの新たな訴求方法の提供によりスポンサー満足度を保ちながら安定したマネタイズを可能にします。

  • 広告運用のイメージ

このような企業様に
ご活用いただいております

その他の事例はこちら

おすすめご利用プラン

  • S3モデル

    S3モデル

    LIVE配信可能なAIカメラ最新機種
    3眼レンズで屋内外の両競技の
    撮影に対応可能

  • 配信プラットフォーム機能のイメージ
  • マネタイズ機能のイメージ

    配信プラットフォーム機能

    Webページ制作CMSがついた
    配信プラットフォーム機能

  • マネタイズ機能

    広告挿入や映像コンテンツ販売
    などの収益化が手軽に実現可能

サービス・プランの詳細はこちら

よくある質問

Q. 撮影可能なスポーツは何ですか?

AIカメラの撮影対応スポーツは、サッカー、バスケットボール、バレーボール、野球等の16競技です。(※機種によって異なります。)
詳しくはこちらをご覧ください。
このほかにIPカメラを使った配信実績もございますので、まずはお気軽にお問い合わせください。

Q. 補助金の活用事例はありますか?

A. 地方創生推進交付金やデジタル田園都市国家構想交付金などの補助金を活用いただき、導入いただいた事例がございます。 詳しくはこちらのプレスリリースや、フォームよりお問い合わせください。

Q. 映像に映る人の肖像権はどのように取り扱いますか?

A. 配信時の肖像権等の権利処理はお客様で行なっていただくこととなります。
またSTADIUM TUBEをご導入いただいた場合の映像の著作権はお客様の帰属となります。

Q. 複数施設での利用は可能ですか?

A. 複数の施設や運動場でご使用いただく場合、STADIUM TUBE S3モデルなどの常設型の機材を複数導入いただくほか、AirモデルやIPカメラなどの移動可能な機材を併用いただく方法などをお勧めしております。
このようなご利用ケースでの事例もございますので、お気軽にご相談ください。

よくある質問をもっと見る