NTTSportictとテレビ愛知が「スポーツ映像配信に関する共同事業」の協定を締結

2022年06月23日

 株式会社NTTSportict(⼤阪市都島区 代表取締役社⻑ 中村 正敏、以下 NTTSportict)と、テレビ愛知株式会社(愛知県名古屋市 代表取締役社長 藤井 達郎、以下 テレビ愛知)は「AIソリューション」を活⽤したスポーツ映像配信に関する共同事業」の協定を締結いたしました。

 本事業において地元スポーツのコンテンツ配信サービス「シャチスポ」を開始いたします。
 直近では6月26日に実施される「第42回 全日本バレーボール小学生大会 愛知県大会」のLIVE配信を行います。

 配信視聴ページ:https://vfc-qoyufshp2.videoflow.io

  • 背景

 テレビ愛知ではプロ野球やBリーグ、マラソンなど地域に根ざしたスポーツのテレビ中継・web配信を行って参りました。
 また2020年には「あいちを元気に!」をコンセプトとした「元気あいちプロジェクト」を立ち上げ、打ち上げ花火のライブ配信やリモートファーマーズマーケットなど地元を元気にするさまざまなコンテンツをお届けしています。
 この度、同プロジェクトの一環として、誰もが気軽に地域のスポーツを視聴できる環境を用意することを目的に、低コストでのスポーツ中継を可能にするNTTSportictのAIスポーツ映像ソリューション「STADIUM TUBE」を導入しました。
 また同社との協業事業協定を締結し、地元スポーツのコンテンツ配信サービス「シャチスポ」を開始いたします。
 本事業を通じて、愛知県の人々に元気を届けられるよう取り組んで参ります。

  • 事業内容

 本事業ではNTTSportictが提供するAIスポーツ映像ソリューション「STADIUM TUBE」S1モデル、Airモデルを⽤いて地域のスポーツの試合を撮影し、テレビ愛知が提供するweb視聴サイト「シャチスポ(https://tv-aichi.co.jp/shachispo)」でのコンテンツ配信を予定しております。
 会場に⾏けなくてもスマートフォンやタブレットなどから試合動画をご覧いただけます。また試合動画を収録したDVDの販売など、地域スポーツの新たな楽しみ⽅を提案いたします。

  直近では6月26日に実施される「第42回 全日本バレーボール小学生大会 愛知県大会」のLIVE・アーカイブ配信を予定しております。
 今後もバレーボールのほか様々な競技の配信を予定しております。誰もがいつでもどこでも地元スポーツを楽しめる環境を提供し愛知県のスポーツを盛り上げて参ります。

  • 最新配信情報

第42回 全日本バレーボール小学生大会 愛知県大会 
日時:6⽉26日(日)10時〜16時(予定)

配信視聴ページhttps://vfc-qoyufshp2.videoflow.io
シャチスポ公式ページhttps://tv-aichi.co.jp/shachispo

 配信視聴ページ 配信視聴ページ会場: 豊田合成記念体育館(ENTRIO)
配信予定:準決勝、決勝、代表決定戦(男女)

※事前登録不要・無料でご視聴いただけます。
※当⽇の開催状況に応じて変更になる可能性がございます。予めご了承ください。

《AIスポーツ映像ソリューション「STADIUM TUBE」》

 NTTSportictが提供するAIスポーツ映像ソリューション「STADIUM TUBE」 の中⼼となるのは、Pixellot Ltd.(本社:イスラエル)が開発した無⼈撮影カメラで、AIによる⾃動撮影や編集機能を備えています。
 スタジアムなどの競技施設に設置することで、撮影コストを約10分の1に抑えることができます。また、動画の再⽣前に広告動画を⾃動挿⼊することも可能です。

 現在、サッカー、バスケットボール、ラグビー、アメリカンフットボール、バレーボールなど14競技の撮影に対応*しており、「オートプロダクション」モードでは、本物のカメラマンが撮影しているかのような⾃然なカメラワークになります。

実際の撮影映像はこちら▶︎ https://youtu.be/e_ppyjt26Uw

 また通常のAI撮影と合わせて、同時にパノラマでピッチ全体の映像も撮影されるため、撮影した映像を既存のコーチングシステムへ直接流し込むことで、ファイル変換などの⼿間をかけずにチームの練習、選⼿へのフィードバックや分析に 活⽤することができます。

※撮影対応競技数は機種によって異なります。