日本初!AI技術を活用したフルリモートマルチアングル撮影で、女子アイスホッケー公式戦をライブ配信!【日本アイスホッケー連盟 × NTTSportict】

2024年02月20日

北海道内のアイスアリーナ5施設にAIスポーツ映像ソリューション「STADIUM TUBE」を設置

公益財団法人日本アイスホッケー連盟
株式会社NTTSportict

 公益財団法人日本アイスホッケー連盟(新宿区霞ヶ丘町 会長 藤木幸太、以下日本アイスホッケー連盟 )と株式会社NTTSportict(⼤阪市都島区 代表取締役社⻑ 中村正敏、以下 NTTSportict)は共同で、2024年2月23日から開催される女子アイスホッケーリーグのファイナルと、3月7日から開催される全日本女子アイスホッケー選手権大会を日本初となるAIカメラを活用したフルリモートマルチアングル撮影でライブ配信いたします。
 今回の取り組みは、北海道内のアイスアリーナ5施設にNTTSportictの提供するAIスポーツ映像ソリューション「STADIUM TUBE」を常設したことにより実現いたしました。

 また、3月1日正午頃からは「アイスホッケーAIライブ」でのサブスクリプション配信も開始いたします。アイスホッケーAIライブ▶︎https://ai-icehockey.nttsportict.co.jp/

 日本アイスホッケー連盟とNTTSportictは「STADIUM TUBE」の活用を通じてこれまで以上に多くの皆様にアイスホッケーを応援していただけるような環境づくりをめざして参ります。

  • 日本アイスホッケー連盟とNTTSportict これまでの経緯

 日本アイスホッケー連盟とNTTSportictはAIカメラを活用した様々な取組みについて以前から検討を重ねて参りました。

 2020年には日本アイスホッケー連盟、東京都アイスホッケー連盟と共にダイドードリンコアイスアリーナにてAIカメラの無人配信を実施。運用フローや検証を重ね2022年には400試合超のコンテンツ配信を実現いたしました。これらの実績から、この度両者で新たな取り組みを実施することとなりました。
/

今回の取り組み ①北海道内のアイスアリーナ5施設にNTTSportictの提供するAIスポーツ映像ソリューション「STADIUM TUBE」を設置

固定カメラ(PTZカメラ)2台も同時に設置したことで、日本初となるフルリモートマルチアングルライブ配信が可能に。

AIカメラでの試合映像に加え、固定カメラで選手やシュートシーン観客席などのアップを撮影。

それらの映像を遠隔からパソコン操作で切り替えられるので現地での対応は必要がありません。撮影コストの大幅な削減が可能となります。

/

フルリモートマルチアングルPC操作画面

フルリモートマルチアングルPC操作画面

/

「STADIUM TUBE S3」が設置された北海道内の5施設

・帯広の森アイスアリーナ・帯広の森スポーツセンター・札幌市月寒体育館・苫小牧市nepiaアイスアリーナ・釧路アイスアリーナ

帯広の森アイスアリーナに設置されたSTADIUM TUBE

帯広の森アイスアリーナに設置されたSTADIUM TUBE

※AIカメラが設置された各施設ではチーム内振り返り利用に限定し、無料でAIカメラ撮影&チーム内ビューアで振り返りができるように準備を進めています。各施設の準備が整い次第開始する予定です。

※「帯広の森アイスアリーナ」、「帯広の森スポーツセンター」については、2月23日から両施設専用利用者によるAIカメラの使用が開始となります。
/

②女子アイスホッケー公式戦をフルリモートマルチアングルでライブ・アーカイブ配信

◯第12回女子アイスホッケーリーグ ファイナル(2023-24 SMILE JAPAN LEAGUE)  

2月23日(金・祝)〜25日(日)
帯広の森アイスアリーナ、帯広の森スポーツセンター

配信ページ:https://jihf.nttsportict.co.jp/

※2月23日から29日まで無料でライブアーカイブ配信いたします(無料会員登録が必要になります)

※10月に開催された1次リーグ、11月に開催された2次リーグのアーカイブ映像も配信中です

/

◯全日本女子アイスホッケー選手権大会 

3月7日(木)〜10日(日)

帯広の森アイスアリーナ、帯広の森スポーツセンター、札幌市月寒体育館

配信ページ:https://ai-icehockey.nttsportict.co.jp/

※ライブアーカイブ配信ともに「アイスホッケーAIライブ」にて有料配信になります
/

③2024年3月1日正午より「アイスホッケーAIライブ」のサブスクリプション配信を開始

今後両者の取組みを継続して発展するために、2024年3月1日正午頃より「アイスホッケーAIライブ」を立ち上げ、サブスクリプション配信を開始いたします。

氷上の熱戦を見逃すな!アイスホッケー応援配信

アイスホッケーAIライブ

▶︎https://ai-icehockey.nttsportict.co.jp/

月額990円でライブ•アーカイブ配信が見放題

/

  • STADIUM TUBEでのアイスホッケー撮影映像例 

帯広の森スポーツセンターで⾏われた⼩学⽣のアイスホッケーの⼤会を撮影した際の視聴画⾯ 

AIカメラ⾃動編集映像視聴画⾯ 

パノラマ映像視聴画⾯ 

実際に撮影された映像はこちら→

https://player.stadiumtube.com/teams/Ogkv41CjYey3d7D6ImQqp

※スコアボードも専⽤カメラで撮影し⾃動で視聴画⾯に挿⼊されます 

※AIカメラ映像とパノラマ映像を⾃由に切り替えて視聴することが可能です